「電気を蓄え上手につかうテクノロジー」をスローガンに1950年の創立以来、「今だけでなくこの先も価値あるもの」を提案しつづけている会社です。家庭用蓄電システムでは多くの販売実績を有しています。実際に使われ、稼働している経験を元に、より必要とされる製品にブラッシュアップしているのも特徴です。
日本だけではなく地球規模での環境問題を考えた蓄電システムを開発。もちろん、家庭にとっても使いやすく家族の安心と家計の役に立つ製品を作っています。
AIを活用した自動制御機能などで、電力の蓄電・放電をコントロール。太陽光発電で作った電力を上手に使える蓄電池です。
全負荷対応の蓄電システム。AIが蓄電システムをコントロールする「AI自動制御」に対応しています。V2Hシステムとは自動連係。家をまるごとバックアップする「全負荷」「200V」に対応。「気象警報自動制御」と「早期注意情報自動制御」であらかじめ災害に備えます。
大容量で家まるごとバックアップできるハイブリッド蓄電システムです。節電も停電対策も1台でOK。北海道などの酷寒地域でも運転可能。運転可能温度範囲は-20℃~40℃です。南側でも設置でき、あらかじめ災害に備える「気象警報対応運転サービス」がついています。
単機能蓄電システム「ESS-U4X1」は、本体保証10年がついています。充電可能容量50%以上を、設置から10年保証。また、室内リモコンは5年保証、自動切替分電盤は1年保証です。有償ですが、5年間保証期間の延長が可能です。
ハイブリッド蓄電システム「ESS-H2シリーズ」には、本体保証15年がついています。室内リモコンは5年保証、分電盤は1年保証です。
どちらも自然災害補償付き10年間保証も付帯されています。蓄電システムによって保証期間等の内容は異なるようです。導入する際は、詳しく確認しておくことをおすすめします。