静岡ではじめる太陽光発電・蓄電池導入ガイド » 静岡の太陽光発電パネル設置に関するお金の話 » 設備費用の相場は?

設備費用の相場は?

静岡で太陽光発電設備を購入する際の費用相場と利用できるローンについて紹介しています。

太陽光発電設備の価格相場

「太陽光発電設備を我が家の屋根に設置したい」と考えた時、その価格相場はどのぐらいになるのかは、非常に気になるところではないでしょうか。太陽光発電システムの価格相場と費用の内訳を調査したので、参考にしてみてください。

住宅に太陽光発電設備を導入する際の価格相場

太陽光発電設備は、設置する屋根の大きさにより、価格に変動も生じます。あくまで目安としてご参考ください。1990年代は1,000万円以上の費用が必要な太陽光発電設備でしたが、現在の価格はリーズナブルになりました。ここ10年の間に大きな変動はなく、価格帯が維持されています。

費用の内訳

上記の中で最も費用がかかるのは太陽電池モジュールですが、パワーコンディショナーやモニターなどの設備にも、数十万円単位の費用がかかります。また工事費全体で40~50万円の費用が必要となってきます。その合計が130~200万円という相場になってくるのです。

設置費用を抑えたいなら見積比較サイトを利用する

太陽光発電システム導入の際は、複数業者から見積もりを取り、価格を比較検討する必要があります。インターネット上には「見積比較サイト」が存在しているので、利用するのもひとつの手です。

メリット

複数業者の見積もりを、一気に取ることが可能。値引き交渉にも使えて、しつこい営業を避けられる。

デメリット

中間マージンが発生することで価格が高くなる場合もある。

ローンを利用すれば実質負担ゼロになることも

太陽光発電システムの価格が以前に比べて下がっているとはいえ、総額で200万円近くの金額は大きな出費です。各種補助金の助成があったとしても、その差額は自己負担。

そこで、できるだけ負担を軽くするためにローンを利用する方法があります。太陽光発電システムを設置する場合は、低金利の支払期間が最大15年になります

ローンのメリットは、資金を用意できなくても、太陽光発電システムの設置費用を確保できることです。太陽光発電システムを設置した場合、売電で収入が見込めるので、その収入を返済資金に充てられます。設置条件が良ければ、実質負担なしにすることも可能です。まとまったお金がなくて、太陽光発電システムの導入に踏み切れないという場合はローンを検討してみることをおすすめします。

静岡県で利用できる太陽光発電システムローン

このページを見た人がよく見るページ

【厳選3社】静岡の信頼できて長く使える太陽光発電設置業者
うまく使えばお小遣いに?太陽光発電の余剰電力の「売買」とは
太陽光発電とオール電化を組み合わせるメリット・デメリット
太陽光発電のメンテナンス・修理にかかる費用は?
静岡の太陽光発電で売電の平均収益は?
補助金の額は?
どのくらい売れてる?
<注目>売電ができなくなる日は近い?
太陽光発電に影響する、静岡の日照時間は?