静岡ではじめる太陽光発電・蓄電池導入ガイド » <メーカー別>太陽光パネル比較&静岡の設置業者案内 » リープトンエナジー

リープトンエナジー

リープトンエナジーの太陽光発電に寄せられた口コミ

リープトンエナジーの太陽光発電に関する(一次情報としての)口コミを見つけることはできませんでした。

リープトンエナジーの特徴とラインナップ

リープトンエナジーは、兵庫県神戸市に本社を置く太陽光発電の総合システムメーカーです。

太陽光発電システムの開発・販売から、太陽電池モジュールの製造・販売、架台・基礎杭の製造・販売、設置、管理、メンテナンスに至るまで、太陽光発電に関わるサービスをワンストップで提供できるよう努めています。

同社は日本資本による会社です。太陽電池モジュールと架台に関しては、自社工場で製造し、厳格な品質管理の徹底にも力を入れています。

リープトンエナジーの主な太陽光発電製品

単結晶太陽電池モジュール

リープトンエナジーでは、「LP182*182-M-78-MH」や「LP210*210-M-66-MH」など、コストパフォーマンスの高い単結晶太陽電池モジュールを提供しています。高品質なパネルを搭載しながら、自社工場生産のため、品質と価格のバランスが良いのが特徴です。

素材も充実。厳格な検査をクリアしたセルをはじめ、光の吸収力と紫外線の阻止力が高い上下のEVAシート、フレームには強度&耐食性に優れるアルミ合金フレームが使用されています。

自社工場生産に加えて、品質管理にも力を入れており、国内外の基準をクリアできるよう努めているところも魅力ポイントです。

製品価格(税込)
LP182*182-M-78-MH 公式サイトに記載がありませんでした
LP210*210-M-66-MH 公式サイトに記載がありませんでした

リープトンブランドパワーコンディショナ

リープトンエナジーでは、「屋外集中型 SPSS-55E-LP」や「屋外マルチストリング型 SPSM-554B-LP/SPSM-444B-LP」など、自社ブランドによるパワーコンディショナも提供しています。

同社のパワーコンディショナは、発電電力量の高さと施工性の良さが特徴です。回路設計と放熱設計技術の向上により、高い電力変換効率を目指しています。また、設置面積を約40%削減する小型軽量化により、施工性もアップしました。

電力需給のバランスを図るための「遠隔出力制御」への対応や停電時にも電気が使用できる「自立運転・自動切り替え機能搭載」など、機能性と利便性にも配慮しています。

※参照元:リープトンエナジー公式サイト(https://www.leaptonenergy.jp/powerconditioner/)

製品価格(税込)
屋外集中型 SPSS-55E-LP 公式サイトに記載がありませんでした
屋外マルチストリング型 SPSM-554B-LP/SPSM-444B-LP 公式サイトに記載がありませんでした

リープトンエナジーの保証内容をチェック!

モジュール15年製品保証

同社製の太陽電池モジュールに関して、「取扱説明書に基づき、適切な処置・通常の使用環境で正規の保守をすることを前提に」※、材料や工場出荷品質に起因する欠陥が見つかった場合、15年間は修理・交換に対応することを保証しています。

※引用元:リープトンエナジー公式サイト(https://www.leaptonenergy.jp/afterservice/)

モジュール25年出力保証

同社製の太陽電池モジュールに関して、初年度のみ98%の出力補償、2面以降は毎年加減0.55%の出力低下を25年間保証します。設置から25年後も80%以上をキープする高レベルの出力保証です。

※引用元:リープトンエナジー公式サイト(https://www.leaptonenergy.jp/afterservice/)