太陽光発電普及のためのサービス「0円ソーラー」に次ぐ新しいサービスとして「太陽光発電のリース契約」を紹介します。「0円ソーラー」の契約との違いや、取扱業者についても詳しく解説していきます。
太陽光発電のリース契約とは、車のリースと同様、太陽光発電システムをレンタルするものです。利用者は毎月一定額のリース料金を支払って、発電された電気を使用することができます。
また、余った電気を売電した際の利益も利用者のものになりますので、リース料金の負担を軽くすることも可能です。サービスによっては、機器のメンテナンスや無償修理の他、災害時の保証がついているものもあります。
住宅ローンの枠にひっかかることがないので、ローン限度額に達してしまった方にも導入しやすいのが特徴です。
太陽光発電のリース契約では、リースサービスを行っている事業者へ毎月のリース料金を10年間支払うだけでなので、シンプルな料金体系です。 電力会社の変更も必要がないので、導入しやすいのが魅力です。リース利用のため、住宅ローンの枠にも引っかかることが無いので、ローンの限度額が残っていないお客様にも導入することができます。
0円ソーラーの契約では、発電した電気の中から使用した分の電気料金を支払って、余剰分は、太陽光発電システムの所有者である業者が売電して利益にする契約もありますが、リース契約の場合は売電した電気は契約者の利益になるので、毎月のリース料金の足しにもなり、実質的な料金が割安になるメリットがあります。
事業として太陽光発電を始める場合にはリース契約のシンプルな料金体制が役に立ちます。リース費用は経費として計上できるだけでなく、節税面でもメリットがあります。
通常の太陽光発電への投資では、発電システムや蓄電池に対する減価償却分のみの計上になりますが、リースの場合は、毎月のリース料金全額を経費計上できます。毎月一定料金なので、年間の経費としても計算しやすいのが魅力です。
0円ソーラーの設置には、利用者の年齢制限や設置家屋の築年数、屋根の方角など様々な条件が決められているので、リースに比べて導入が厳しいです。リース契約の場合は、個人契約、事業者契約はもちろん、戸建て、事務所、商業施設など様々な建物の形態にも対応できるのがポイントです。
サービス名 |
---|
あっと!電化パック | 特徴 |
静岡県内では唯一、エネシス静岡のみが取り扱っている太陽光発電システムのリースによるサービスです。設置費用無料で、メンテナンス費用の負担も必要ありません。余剰電気の売電による利益はお客様のものになるのも魅力です。10年間、リース代金として月々1万円程度の出費はありますが、売電の平均利益が6,000円程度なので、実質は4,000円程度で太陽光発電システムを利用できます。リース期間中の故障やメンテナンスは365日対応が可能です。契約終了後はシステム一式も無料で譲渡され、引き続き太陽光発電による電気の使用もできます。 | 初期費用 |
0円 | 契約期間 |
10年 ※リース満了後は無料譲渡 | 対象 |
個人宅の他店舗・事務所・医院・商業施設など |